admiralyoshioの日記

美容師経営者の日々を覗いてください。

美容室開業前 ⑥

 

 

 

大阪の南堀江で美容室をするオーナーズブログです。  

 

 

 

今までずっとデザイン思考でいた私が

どんどんビジネス的思考に切り替わってるという内容を

前回⑤に上げました。

 

 

今の私は、

 その様に変わって行かないとこの先がないと思ってます。

 

 

 

(あくまで私含めて私の時代を書きますが。。。。。今は当てはまらない事が多数ですが。。。。。。。。。。。)

 

なぜなら美容師(私も含め)

はデザインが好き過ぎて

ずっと死ぬまでデザインし続けたい人が多い。

特に男性。。。。。

 

 

その為にかなり色んな事に

こだわる。

 

 

まず自分が商品のため、自分にお金をかける。

ヘアーはもちろん、服などファッションに。。。。。

 

休みも返上し内外部セミナーで勉強し、休みにサロンに出て練習

夜も遅くまで練習。帰っても何かデザインに繋がる事を勉強する。

撮影の前は1ヶ月サロンにこもり撮影日ももちろん休みの日も多い。

更に自分磨きにお金をかけこだわる。

 

サロンを持てば

自分の好きな様に。

自由にこだわる。

 

すごいな、美容師ってこんなに頑張ってると思う。。。。。

 何でもマルチの人も多い。

 

が。。。。。。。

どんどん年が行くと、

スタッフが減って行ったり

規模が縮小したりなどで諦めが入ってくる。。。。。

 

サロンが趣味?

みたいになって私物が多くなったり

ずっと自分が商品の為に、考えが固執して

新しさがなくなり、よそから見たら何の店かわからなかったり、

こだわりが強い為に、頑固親父の飲食店みたいになったりは

なりかねない。

 

保守的な経営体制もしくわ

自分が死んだら終わりの衰退経営しかない。。。。

 

ある日を境に特に男性美容師は

年を行くと選択が少ない。。。。

 

特に雇われでずっと切り続けるなどは

組織が大きいとか、よほど会社がしっかりしてるか

前述の1人又は(少人数)でやるかの選択。。。。。

 

 

私はカット、カラー、撮影とても好きなんだけどずっとやるのは違うなー

と考えています。

 

今後はこの様な仕事は社員さんがしっかりやって行って欲しいし

私が主になりこれを極めるという思考をやめるという

変換をこの1年でして来た為、

 

この様な外を見てまわったり

サロンワーク以外の思考転換することで

私自身の人生の転換を行なっています。

 

もう私の幼馴染みの中ではそろそろ人生が決まって来ています。

 

安全な道

保守的な道など。。。

 

大手会社員のサラリーマンの連れはもう自分が将来どこまでしかいけないのはわかってるし、全国のマラソンの出場をし、自己最速ベストを出す事が彼の生きがいで、

週半分は25キロの会社からの帰り道を走って帰ってるくらいプライベートを重視している人間。

後輩の上司もいるらしく、後輩に抜かれたら嫌なん違う?

と聞いたら、全然気にしてないらしい。。。。。。逆にプライベートの為に気にしてられないと。。。。。

(結構年収あるので人生満足してる)

 

 

ある建築工務店を1人で経営している連れは、

前年は過去最高に儲かって年収もかなりある。。。。。。

中卒でもここまで年収があれば大したもんだ。。。

将来を聞くと今後も自分のキャパの仕事で、最高を目指し挑戦を続けたいと。。。。。でも会社を大きくしたり、社員を増やす予定はないらしい。。。。。

 

 

ある大手ドラックストア店長の連れは

毎日朝5時起きで色んな店舗に行かされて、毎日夜は閉店まで頑張って

また同じ朝を迎える。。。。。。。大変やなー独立とか新しいビジネス考えないの?

と話すると、本人曰くもう。。。。仕方ないし。。。。。

と彼が1番飲み会に来ない。。。。

以外と美容師の私の方が自由が利く。。。。

彼は人生を同じ毎日に捧げて将来も平凡が幸せなのだ。。。。

 

 

この世代のほとんどが幼少期から決められたレール、人生に疑問を抱いても中々変えれないのだ。。

 

 

ほとんどの人がもう職業の転換は無いし、将来や老後を考え出して安全に人生を平凡に生きるのかなと思ってる。

 

でも私はチャレンジャーであり続けたいし、1度しかない人生を

思いっきり挑戦する時がなくてはいけないと思ってる。

 

挑戦は早い方がいい。。

 

28歳

35歳

45歳

と3回のターニングポイントがある。

 

ただ

勝手にはやって来ない。

 

日々の行動や

準備なのだ。

 

チャンスが来た時に素早くどう波に乗れるかが大切で

その為の準備なのだ。。。。。。

 

 

私は皆が守りに入る時に

挑戦をして行くのが、起業家だと思ってる。

 

スタートをして行くのだ。。。。。。。

 

続く。。。。。。。。。。。。。。。。